スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
広島へ -宮島観光-
本日、2回目のブログアップです。時間のある時に書いておかないと、全て忘れてしまいそうですので(苦笑)。
2月14日、大阪から広島へ移動です。休日ですが、盟友・新矢氏にお願いをして宮島観光、夜のメーカーズディナーを企画していただきました。持つべきものは”友”です!新矢氏のブログもご覧下さい。
昼過ぎに広島入りをして、ホテルに荷物を預け、すぐに宮島に向かいました。天気もまずまずで、ステファンも楽しみにしている様子です。宮島口からフェリーに乗り宮島へ。昼食は新矢氏の同期生が支配人を務めます”蔵宿 いろは”を予約しておいてくれました。宮島に昨年オープンした高級旅館だそうで、ロビー、レストラン、和モダンと言えば適切でしょうか。かなり凝った造りです。また、ランチのお弁当もなかなかのレベルでした。機会があれば宿泊をしたく思います。

お馴染の画像

お昼の食事、カキフライ最高!
しっかりと腹ごしらえをした後は、厳島神社観光です。生憎の引き潮で残念でしたが、神社内に入ると神前の結婚式が執り行われていました。ひじょうに厳かな雰囲気、日本の粋を感じてくれたと思います。


祝いの舞
見学後、再びフェリーに乗り宮島口へ。ここで1つの発見がありました。宮島口駅のすぐ近くに”ブルーバードカフェ”と言う店があります。ここのエスプレッソ、メチャ美味です。オーナーは以前、新矢氏の家の近所で車屋台のカフェを営業されていたそうです。エスプレッソをはじめ、カプチーノ、紅茶など、どれも屋台レベルではありませんので、宮島へ行かれる際は、ぜひ、寄ってあげて下さい。

一杯ずつ丁寧な仕事
美味しいエスプレッソを飲み、一息ついた後、宮島を出発して夜のメーカーズディナーへと向かいました。続く・・・
2月14日、大阪から広島へ移動です。休日ですが、盟友・新矢氏にお願いをして宮島観光、夜のメーカーズディナーを企画していただきました。持つべきものは”友”です!新矢氏のブログもご覧下さい。
昼過ぎに広島入りをして、ホテルに荷物を預け、すぐに宮島に向かいました。天気もまずまずで、ステファンも楽しみにしている様子です。宮島口からフェリーに乗り宮島へ。昼食は新矢氏の同期生が支配人を務めます”蔵宿 いろは”を予約しておいてくれました。宮島に昨年オープンした高級旅館だそうで、ロビー、レストラン、和モダンと言えば適切でしょうか。かなり凝った造りです。また、ランチのお弁当もなかなかのレベルでした。機会があれば宿泊をしたく思います。

お馴染の画像

お昼の食事、カキフライ最高!
しっかりと腹ごしらえをした後は、厳島神社観光です。生憎の引き潮で残念でしたが、神社内に入ると神前の結婚式が執り行われていました。ひじょうに厳かな雰囲気、日本の粋を感じてくれたと思います。


祝いの舞
見学後、再びフェリーに乗り宮島口へ。ここで1つの発見がありました。宮島口駅のすぐ近くに”ブルーバードカフェ”と言う店があります。ここのエスプレッソ、メチャ美味です。オーナーは以前、新矢氏の家の近所で車屋台のカフェを営業されていたそうです。エスプレッソをはじめ、カプチーノ、紅茶など、どれも屋台レベルではありませんので、宮島へ行かれる際は、ぜひ、寄ってあげて下さい。

一杯ずつ丁寧な仕事
美味しいエスプレッソを飲み、一息ついた後、宮島を出発して夜のメーカーズディナーへと向かいました。続く・・・
スポンサーサイト
Comment